0120-628-638
平日:午前8時30分から午後5時30分まで
大船渡市猪川町字長洞62-1 事務局内
住所: 岩手県大船渡市盛町字みどり町13-5
お問い合わせ先: [ みんなのコールセンター ] 0120-628-638
世帯数: 134(平成29年7月現在)
コミュニティサポーター便り第21号を発行しました。
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。ご覧ください。
下館下団地で初開催された「健康体操」の様子を載せています。
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。ご覧ください。
後の入仮設で行われている「手芸」の様子を載せています。
コミュニティサポーター便り第20号を発行しました。
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。是非ご覧ください。
「学生さんが川原アパートの住民さんにインタビューに来られた」様子を載せています。
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。是非ご覧ください。
「第2回災害公営住宅団地役員交流会」の様子を載せています。
コミュニティサポーター便り第19号を発行しました。
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。是非ご覧ください。
「崎浜公民館」で開催されました復興庁こころのふれあい事業「地域住民交流会」の様子を載せています。
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。是非ご覧ください。
【新年のご挨拶と杉下仮設の様子を載せています。】
【年末年始の休業のお知らせ】
大船渡市応急仮設住宅支援協議会では2017年12月29日(金)~2018年1月3日(水)の期間、休業とさせていただきます。
1月4日(木)、1月5日(金)は通常どおりです。なお来訪者の受付、各種ご相談は以下へお問い合わせ願います。
大船渡市役所:0192-27-3111(代表)
休業期間中は何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。是非ご覧ください。
【仮設住宅支援協議会の年末年始休業】について掲載しております。
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。是非ご覧ください。
【末崎町にある公営住宅に伺った際の様子を載せています。】
コミュニティサポーター便り第18号を発行しました。
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。
「災害公営住宅コミュニテイサポーターの研修会」の様子を載せています。是非ご覧ください。
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。是非ご覧ください。
長谷堂東団地で開催された「ふまねっと&お茶会」の様子を載せています。
コミュニティサポーター便り第17号を発行しました。
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。是非ご覧ください。
野々田アパートで開催された「つながる*ふるさとバスin大船渡 懇談会」の様子を載せています。
https://www.facebook.com/大船渡市応急仮設住宅支援協議会-1430759303903762
大船渡応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。是非ご覧ください。
【長洞仮設団地へ気仙光陵支援学校中等部の方々にお越し頂きました。】
https://www.facebook.com/大船渡応急仮設住宅支援協議会-1430759303903762
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。ご覧ください。
【宮川大助・花子さんに長洞仮設団地にお越し頂きました。】
コミュニティサポーター便り第16号を発行しました。
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。ご覧ください。
≪みどり町団地の「クロスステッチ」サロンにお邪魔してきました。≫
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。ご覧ください。
【野々田団地で行われた≪団地内一斉清掃&芋の子会≫にお邪魔してきました。】
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。ご覧くださいませ。
地の森仮設住宅にJICA中南米災害医療チームの方々が来られました。
https://www.facebook.com/大船渡市応急仮設住宅支援協議会-1430759303903762
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。ご覧ください。
【災害公営住宅団地会役員さんの交流会を開催しました。】
https://www.facebook.com/大船渡市応急仮設住宅支援協議会-1430759303903762
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。ご覧ください。
【県主催の地域の人たちが、ともに築くまちづくり講座に参加してきました。】
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。ご覧ください。
【田中東アパートで開催された「お月見会」にお邪魔してきました。】
コミュニティサポーター便り第15号を発行しました。
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。ご覧ください。
《9/19.20に釜石・陸前高田市で行われた県主催の研修会に参加してきました。》
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。ご覧ください。
《長洞仮設に熊本県益城町の支援スタッフの方々がお見えになりました。》
大船渡応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。ご覧ください。
《下欠東アパートでの団地会主催の敬老会にお邪魔してきました。》
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。ご覧ください。
《長谷堂東アパートでラジオ体操が再開されましたのでお邪魔してきました。》
「大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。ご覧ください。」
《㊗野々田災害公営住宅団地会設立されました。》
災害公営住宅一覧表を更新しました。
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。
《寛平マラソンが大船渡にやって来た!》
コミュニティ・サポーター便り(第14号)を発行いたしました。
【お盆中の休業のお知らせ】
大船渡市応急仮設住宅支援協議会では2017年8月11日(金)~8月16日(水)の期間、休業とさせていただきます。
8月17日(木)、8月18日(金)は通常どおりです。なお来訪者の受付、各種ご相談は以下へお問い合わせ願います。
大船渡市役所:0192-27-3111(代表)
休業期間中は何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。御覧ください。
<支援協議会事務局の移転について②>
コミュニティ・サポーター便り(第13号)を発行いたしました。
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。御覧ください。
<支援協議会事務局の移転について①>
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。御覧ください。
<下舘下アパート、大洞団地、野々田アパートでのイベントについて>
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。御覧ください。
<山口西アパートで行なわれた「サロン」について>
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。御覧ください。
<大立仮設住宅での県立前沢高校のボランティア活動について>
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。御覧ください。
<コミュニティ・サポーター研修について>
コミュニティ・サポーター便り(第12号)を発行いたしました。
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。御覧ください。
<長洞地域公民館閉館について>
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。御覧ください。
<県営上平アパートのラジオ体操について>
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。御覧ください。
<今年3月で終了した仮設住宅の現在の様子について>
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。御覧ください。
<仮設住宅団地内広報をまとめた冊子について>
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。御覧ください。
<末崎町の「平南アパート団地会」の新聞記事について>
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。御覧ください。
<盛町の下舘下アパートで行なわれた「癒しイベント」について>
コミュニティ・サポーター便り(第11号)を発行いたしました。
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。御覧ください。
<元気アップ教室について>
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。御覧ください。
<市内を回り思う事について>
災害公営住宅一覧表を更新いたしました。
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。御覧ください。
<赤崎町の大立仮設に「宮川大助・花子さんが訪問」について>
http://www.facebook.com/大船渡市応急仮設住宅支援協議会-1430759303903762
【ゴールデンウィーク中の休業のお知らせ】
大船渡市応急仮設住宅支援協議会では、2017年4月29日(土)~4月30日(日)、2017年5月3日(水)~5月7日(日)の期間、休業とさせていただきます。2017年5月1日(月)、5月2日(火)は通常どおりです。
なお来訪者の受付、各種ご相談などは以下へお問合せ願います。
大船渡市役所:0192-27-3111(代表)
休業期間中はなにかと御迷惑をお掛けする事と存じますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。御覧ください。
<猪川仮設住宅裏の桜並木について>
http://www.facebook.com/大船渡市応急仮設住宅支援協議会-1430759303903762
コミュニティ・サポーター便り(第10号)を発行いたしました。
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。御覧ください。
<県営みどり町アパートでの駐車場車止めの蛍光テープ貼り作業について>
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。御覧ください。
<パーソナルサポートについて>
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。御覧ください。
<平成29年度第1回全体研修会及び辞令交付式について>
コミュニティ・サポーター便り(第9号)を発行いたしました。
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。御覧ください。
<長洞仮設住宅で行なわれた「いかなごを食べながらのお茶会」について>
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。御覧ください。
<木町仮設住宅で行なわれた「木町仮設お別れ会」について>
災害公営住宅一覧表を更新いたしました。
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。御覧ください。
<大立仮設住宅で開催されている「ふまねっと」について>
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。御覧ください。
<轆轤石仮設住宅の約5年間の歩みをまとめた記録誌発行について>
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。御覧ください。
<鹿児島県和泊町からいただいた「テッポウユリ」について>
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。御覧ください。
<岩手県高齢者等サポート拠点職員等研修(サロン活動)について>
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。御覧ください。
<野々田アパートで行なわれた「ドリームキャッチャー作り」について>
コミュニティ・サポーター便り(第8号)を発行いたしました。
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。御覧ください。
<震災からまもなく6年>
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。御覧ください。
<冬期間の水道水抜きについて>
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。御覧ください。
<盛中央団地で行なわれた「第1回いきいきサロン」について>
大船渡市応急仮設住宅支援協議会facebookを更新しました。御覧ください。
<県営関谷団地にて行なわれた「団地会設立準備委員会」について>
災害公営住宅一覧表を更新いたしました。
コミュニティ・サポーター便り(第7号)を発行いたしました。
災害公営住宅一覧表を更新いたしました。
【年末年始休業のお知らせ】
大船渡市応急仮設住宅支援協議会では、2016年12月29日(木)~2017年1月3日(火)まで年末年始休業とさせていただきます。
なお来訪者受付、各種相談等は以下へお問合せ願います。
大船渡市役所:0192-27-3111(代表)
休業期間中は何かと御迷惑をお掛けすると存じますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
コミュニティ・サポーター便り(第6号)を発行いたしました。
コミュニティ・サポーター便り(第5号)を発行いたしました。
災害公営住宅一覧表を更新いたしました。
コミュニティ・サポーター便り(第4号)を発行いたしました。
コミュニティ・サポーター便り(第3号)を発行いたしました。
災害公営住宅一覧表を更新いたしました。
コミュニティ・サポーター便り(第2号)を発行いたしました。
【お盆中の休業のお知らせ】
大船渡応急仮設住宅支援協議会では
2016年8月13日(土)~8月16日(火)の期間、休業とさせていただきます。
8月12日(金)は通常どおりです。
なお来訪者の受付、各種ご相談は以下へお問合せ願います。
大船渡市役所:0192-27-3111(代表)
休業期間中は何かと御迷惑をお掛けする事と存じますが何卒宜しくお願い申し上げます。
コミュニティ・サポーター便り(第1号)を発行いたしました。
コミュニティ・サポーターのお仕事とは?? を更新いたしました。
災害公営住宅一覧表を更新いたしました
災害公営住宅一覧表を更新いたしました
【ゴールデンウィーク中の休業のお知らせ】
大船渡市応急仮設住宅支援協議会では
2016年4月29日(金)~5月1日(日)
2016年5月3日(火)~5月5日(木)
2016年5月7日(土)~5月8日(日)の期間
休業とさせていただきます。
5月2日(月)、5月6日(金)は通常どおりです。
なお来訪者の受付、各種ご相談は以下へお問い合わせ願います。
大船渡市役所:0192-27-3111(代表)
休業期間中は何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが何卒宜しくお願い申し上げます。
災害公営住宅一覧表を更新いたしました。
4月1日(金)16:00~17:30頃まで、支援協議会全体研修会の為、各仮設支援員及び事務局が不在となります。
御用がございましたら、コールセンターフリーダイヤル (0120-628-638) まで御連絡ください。
御迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します。
2月19日(金)16:00~17:30頃まで、支援協議会全体研修の為、各仮設支援員及び事務局が不在となります。
御用がございましたらコールセンターフリーダイヤル(0120-628-638)まで御連絡ください。
御迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します。
大船渡市応急仮設住宅支援協議会では 2015年12月29日(火)~ 2016年1月3日(日)まで 年末年始休業とさせていただきます。
なお来訪者の受付、各種ご相談等は以下へお問い合わせ願います。 大船渡市役所:0192-27-3111
休業期間中は何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが、 何卒宜しくお願い申し上げます。
12月22日(火)14:00~17:30頃まで、支援協議会全体研修の為、事務局及び各仮設支援員が不在となります。
御用がございましたらコールセンターフリーダイヤル(0120-628-638)までご連絡ください。
御迷惑をお掛けいたしますが、宜しくお願い致します。
ホームページを公開いたしました。